| これがD30のファインダー画像。わかりにくいが、中央のAFフレームを「G」のキーに合わせています。拡大画像でわかるようにマニュアルで合わせるのは不可能ではないでしょうが、かなりキビしそうです。
|
| こちらは、上記画像を撮影時に装着のEF50mmF1.4での画像。最短撮影距離+15cm、AFフレーム中央固定、F1.4で撮影。リンク画像でお分かりのように、ファインダー画像ではクッキリ見えている部分もボケている。しかもピントは左隣の「F」のキーに。
|
| F2.8に絞ってみましたが、やはり後ピンです。
|
| 同じくEF50mmF1.4で、撮影距離を約1mにし、「株を買うなら」の「買」にAFフレームを合わせて
開放で撮影。やはり後ピンです。この他にもいろいろ条件を変えてみましたが、ほとんどの場合に後ピンの傾向が見られました。
|
| 今度は、レンズをEF28-70mm2.8Lにチェンジ。70mm開放、最短撮影距離+15cmの画像。こちらもいろいろ条件を変えてみましたが、ほぼ正しく「G」のキーにピントがきました。
|
|
次に、EF70-200mmで200mm開放での画像。こちらも条件を変えてもピントのズレは全くありません。
|